R3年室内夏祭りを開催しました

例年駐車場にステージや客席、屋台を設け、地域の方々にも参加して頂き、盛大に開催していた夏祭りでしたが、昨年は新型コロナウィルス感染予防の為中止となりました。今年は、利用者の方のみ参加の縮小版で、室内で開催しました。綿菓子やかき氷、西瓜が並ぶ屋台には、法被姿の厨房スタッフに担当してもらいました。又、各ユニットでは、風船バレーを行い、お祭りの〆として職員と利用者の方と一緒に炭坑節を踊りました。

屋台は、綿菓子とかき氷と西瓜が並びました。売り子さん達の素敵な笑顔で提供してもらいました。

プロジェクターで花火を映し出して、利用者の方に見てもらいました

職員の手作り花火も飾りました

その笑顔が見たくて、職員は頑張っています

 

綿菓子を、目の前で作りなさるけん嬉しかですね。

 

やっぱり不動の人気♡のイチゴのかき氷に満面の笑みがこぼれます

スイカ甘かったですね

スイカの風船に手が伸びますね

もうちょっとで手が届く!

夏祭りの〆は、盆踊りですよね

投稿者プロフィール

泗水苑
泗水苑
話し合い・認め合い・支えあい・励ましあう、その一つ一つが小さな零として、心の中に静かな波紋として広がっていくように、人と人のふれあいを大切にする、それが泗水苑の願いです。