R2年6月梅酒を作りました
R2年6月梅酒作りを行いました。利用者の方に、庭園の梅の枝から青梅をちぎったり、落ちた梅を拾い集めて頂きました。
その後、きれいに洗った梅のヘタを利用者の方に丁寧に取って頂き、ホワイトリカーに浸けこみました。
出来た梅酒は、梅酒ゼリーに使い、おやつに提供する予定です。

庭園の梅の木も大きくなり、上の枝は届かない程になってきました。

今年の梅の出来具合はどうでしょうか。

せっかくなっていたから、拾わないともったいないですもんね。

きれいにヘタが取れました
投稿者プロフィール

- 話し合い・認め合い・支えあい・励ましあう、その一つ一つが小さな零として、心の中に静かな波紋として広がっていくように、人と人のふれあいを大切にする、それが泗水苑の願いです。
最新の投稿
お知らせ2022.11.29クリスマスの雰囲気でお迎えします
11月行事2022.11.29菊人形祭りを見学しました
11月行事2022.11.26キウィジャムを作りました
11月行事2022.11.26秋は、やっぱり大学芋作り