2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 泗水苑 お知らせ 感染症予防のために電解水生成装置を設置しました 食塩水を電気分解して陽極(プラス)側に生成されるのが酸性電解水です。酸性電解水は次亜塩素酸(HCl0)を多く含み殺菌作用が強く、残留性も低いので、食品や調理器具などの衛生管理によいとされています。泗水苑では、テーブルを拭 […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 泗水苑 お知らせ 猫のハナちゃん看取りました R3年1月15日 泗水苑設立時よりここで暮らしてきた猫のハナちゃんが永眠しました。亡くなる数日前より、食事が通らず声を出す事も無くなっていましたが、職員それぞれからの最後の挨拶を受けたその夜、20年近い生に別れを告げ静か […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 泗水苑 7月行事 R1年7月ミニトマトを収穫 鉢植えで育てているミニトマトに実がなりました。数は少ないですが、よく色づいたミニトマトで、早速利用者の方に収穫してもらいました。
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 泗水苑 日常の生活 H30年度世界の料理 毎月1回、イベント食として世界の料理を提供しています。利用者様にとっては、初めて目にされる料理ですが、感心されながら、料理を味わっていただいています。今回は、その中からいくつか紹介します。
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2018年4月2日 泗水苑 3月行事 H30年 庭園でお花見 青空の下、泗水苑の桜は満開です。ご利用者の方々も暖かな陽射しに誘われて、庭園でお花見を楽しまれました。
2017年4月5日 / 最終更新日 : 2017年4月5日 泗水苑 3月行事 3月の普通の日の午後です 3月のある日の午後の利用者様のご様子です。皆様、それぞれ本を読まれたり、お昼寝をされたり、庭の散歩等、それぞれの過ごされ方をされていました。毎日ラジオ体操が2:45頃に流れるので、音楽に合わせて体を動かされています。
2017年2月24日 / 最終更新日 : 2017年2月24日 泗水苑 2月行事 春を待っています 春が待たれるこの頃ですね。レクリエーションとリハビリを兼ねて桜の花をユニットで製作しています。完成が楽しみですね。
2016年12月30日 / 最終更新日 : 2016年12月30日 泗水苑 入所 H28年11月のある日のユニットの様子です ご利用者の方それぞれに合わせたレクリエーションやリハビリを行なっています。11月のある日の午後、各ユニットの生活の様子をご紹介します。