小学校の子ども達と交流
H27年7月9日泗水東小学校6年生約50名が慰問に訪れました。これに合わせて、認知症キャラバンメイトの活動の一つとして、菊池中央病院の曽山先生が認知症についてのお話をされました。また、身近な題材の寸劇も披露され、子ども達にもわかりやすく、より理解が深められたようでした。その後ご利用者の方との交流会が行われ、折り紙を一緒に折ったり、リコーダーを披露してもらい、短い時間でしたが、交わりの時間が持てました。
投稿者プロフィール

- 話し合い・認め合い・支えあい・励ましあう、その一つ一つが小さな零として、心の中に静かな波紋として広がっていくように、人と人のふれあいを大切にする、それが泗水苑の願いです。
最新の投稿
9月行事2023年10月30日敬老会を行いました
8月行事2023年8月15日R5年夏祭りを行いました
8月行事2023年8月13日夏祭り来る
7月行事2023年7月19日七夕には七夕そうめんです